Archive for 2月, 2013
THE 女子会!
先日の日曜日、久しぶりに女だけのお食事会をしました
そう、巷で言う女子会です
こんな歳になっても女子会か~?とも思いますが・・・
まぁそこはお相手達が若いことで良しとしましょう
熱帯魚の水槽の中で魚たちが優雅に泳ぐ様は、心和む癒し空間
こんな雰囲気に女子達のテンションは上がります
今、仕事に恋愛に悩み、迷いながら
あ~でもないこ~でもないと・・・もがく
壁にブチ当たりながら、これでいいのかなあと不安になる
歳はまさにAround30
そんな彼女たちの話に耳を傾けながら
・・・遠い昔?
私も日々悶々とした頃を思い出す
仕事、子育て、家族との毎日に追われ
気が付けば、胃潰瘍4回のおまけつき30代
思わず自分の胃潰瘍の写真を年賀状にしてしまった
自分のカラダで代償するにはあまりにも過酷過ぎたと反省
あの時・・・もしかしたらですが
誰かが話を聞いてくれて心を軽くしてくれたら?
自分の進んでる方向の道しるべにOKのサインを出してくれたら
・・・なぁんてね
ほんの一言、そして少しの心の安定でいいんです
だから彼女たちの話に耳を傾け
背中を叩いて大丈夫と言ってあげられたらたら、と。。。
ガンバレ!!Lady’s ❤
さあ女子会のラストを飾るのはやはり・・・スゥーツ三昧
女子だけのこんな夜もいいものです
気兼ねなく、おしゃべりに花を咲かせ上手いものを食べる
心もお腹も温かくいい気分
なのに、外はメチャメチャ寒かった~~~~~!
春はまだ?
春の訪れの足音は聞こえるのに姿はまだ見えず・・・
そんな毎日が続く中
ルアンスアラのエントランスは少しでも気持ちが華やかになるよう
彩りも明るくお化粧直しです
そして来月3日はお雛祭りということで
(秩父では4月3日がお雛祭りですが・・・)
私の父が娘の誕生を祝って描いてくれた絵を飾りました
水彩で描かれたお雛さまですが、なんとも優しい色合いにいつも心が和みます
私の大好きな父の温かさが伝わってくるようで、とても気に入った作品です
・・・娘が誕生したとき
この絵のように優しくぬくもりを持った子に育って欲しいと
願ったことを今も思い出します
春へのあこがれが募る日々
あと少し、もう少しと思う私です
春よ来い、早~く来い!!
素敵な夜に乾杯!
寒~い日がこの三連休に再び舞戻ってきました
なんでもこの秩父には、低温注意報?が出ているそうな・・・
何なんだ~~~この寒さは!!
思わず心までも氷ついてしまいそうな夜
久しぶりに出かけた都内、中目黒のライブハウス「楽屋」にて
10月にルアンスアラで予定している~Tierra Cuatro~
その彼らのライブを聴きに行って参りました
初めて聴くケーナの音に酔いしれながらアジアン料理に舌鼓
なんとも楽しい、そして至福の時間・・・
外は寒くても心は温かく満たされていくのを感じました
素敵な音楽を聴くこと、美味しいものを食べること
これも心を豊かにし、癒してくれるんだと、そう思う
・・・10月、ルアンスアラで彼らの演奏が聴けるとは
お楽しみがまた一つ増えました・・・
・・・そして
素敵な夜はまだまだ続く・・・
不思議な縁で繋がった祐天寺にあるBar241
そこのマスターのお誕生日サプライズ訪問?
夜中12時を過ぎるのを待って、Happy birthdayの大合唱
その照れたマスターの顔を見てたら私も❤し・あ・わ・せ❤な気分
ハートもホットになりました~
こんな楽しい夜は久々です
素敵な夜に乾杯!!
暖かいっていいな ❤・❤
春を感じる暖かい日差しに、思わずカラダも心も弛んでいく
二月に入ってのこの天気・・・
あんなに厳しかった寒さがまるでウソのようです
そして明日は節分ですね!
まだまだ寒さも続いていくとは思いますが、それでも確実に春は近づいて来ている
もう少し・・・だね
春を身近に感じる花達、黄色の花は元気がでますね~
ルアンのエントランスの花はピンク色になりました
色にも不思議なパワーがあって、私たちの心を癒したり、元気にしてくれたりする力がある
ここのところ、寒さのせいかカラダがガチガチ、心が重たいと思っている人も少なくありません
そんな人のためのヨガ、癒されヨガを今週は続けています
・・・そして
私も癒された~い!!